淡々と園芸日記

いろいろ育てて観察してみよう

宿根草

12月のグラスとサルビア

西側の道路沿いのスペースは、午前中は日陰、午後は西陽がかんかん照りで風も吹きさらしという結構厳しい条件の場所。去年から今年は色々植えて何が育つかをテストしてみた。今年は元々地植えのシモツケ も半分枯れるくらいの暑さだったので、枯れずに育った…

ヒューケラ 、ビオラなどの苗を購入

ホームセンターに行くとついつい買ってしまう。 ビオラはイエロービーコン。ビオラパンジーはすごく種類が多くて、見ているとフリルなど複雑な色味の花の方が最近は流行りなのかもしれない。どちらかといえばシンプルな小さい花の方に目がいく。 ヒューケラ…

種まき後のポット上げ、苗の植え付け

10月初めに種まきしたものが本葉ぐらいまで成長しました。今年は温かいせいかけっこう育ちがいい感じ。 ビオラやジキタリス、バーバスカム 、ラークスパーなどは去年種取したもの。ジキタリスは密集して播きすぎたか、思った以上の発芽ぶり。このまま順調に…

植え替え&種まき

しばらくサボってしまいましたがようやく暑さも落ち着いてきたのでぼちぼち園芸もしていこうと思います。結構忙しい時期なので出来る範囲でやります。 ますやろうと思っていた多肉系を植え替え。 子株が2つ下から出てきていたアガベ。根っこを整理して大株…

暑さに負けないホスタ、アサギリソウ

鉢植えのホスタに白い花が開花。後ろのホタルブクロやヒューケラ なども暑い中でも葉を伸ばして頑張っている。 アサギリソウも案外暑い中でも大丈夫そう。触ると絹のような柔らかさの細い銀葉がきれい。この辺りを地植えにしたいけど虫に喰われそうな気も。 …

復活したペニセタム ファイヤーワークス

去年うちに来て1年ほどのペニセタム ファイヤーワークスが大きくなってきた。隣はレモングラスで同じく冬越しした株を株分けしたもの。 どちらも耐寒性が弱く日本では一年草扱いらしい。去年の冬はかなり寒かったので冬越えは多分無理だろうと思っていた。冬…

青い花 サルビア ミスティックスパイヤーズブルー

梅雨明けして猛暑が続く毎日、そんな中でもサルビア ミスティックスパイヤーズブルー が青い花を咲かせている。青紫の大きめの花穂が次々に上がってくる。隣にあるサルビアガラニチカはそれよりは少し小さい丈で、濃紺に近いブルーの花。カラドンナは今年は…

エキノプスの花

エキノプスの花が開花。なんとも面白い形。葉っぱも花もトゲトゲした感じ。花が青ではなく白っぽいのでスターフロストという品種? 背丈は60cmくらいで、半日陰で湿っている場所のせいかやや小さめ。前に一度育てて枯らしているのでひとまず根付いてよかった…

6月の植物たち

今年の春に買ったアナベルが開花中。大きな白い花がきれいで花の時期も長く今の時期の庭の主役になっている。最初真っ白だった花ががやや黄色っぽくなってきているのでそろそろ終わりかな。 他にもラベンダーが花盛りでとてもいい香り。モナルダは薄くピンク…

ジキタリスやバーバスカム、カンパニュラの花など

ジキタリスのダルメシアンピーチが散って、入れ替わるように白いカンパニュラとバーバスカム が開花。白い花が多いホワイトガーデン風な雰囲気に。 バーバスカム ウエディングキャンドル(ゴマノハグサ科モウズイカ属) とジキタリス パムズチョイス(オオバ…

エルダーフラワーの花

去年は花が咲かなかったエルダーフラワー、今年は花が3つ咲いた。小さい白い花がたくさん集まっていて少し甘い香り。 昔エルダーフラワーのコーディアルを飲んで気になっていた植物だったので、うちの庭で育てて花が咲いたのは感慨深い。もっと大きく育って…

買った苗木のメモ

アナベル(アメリカノリノキ、ハイドランジア) 白 開花時期6~7月 耐暑性 強 背丈100〜150cm 日向むき ラベンダー グロッソ 紫 開花時期4~7月 耐暑性 普通 背丈20〜130cm 日向むき ワイヤープランツ 耐暑性 強 背丈〜5m 日向〜半日陰 フォクスリータイム 紫 開…

5月の庭

色々ひと段落。中庭の植物も大きく育ってきてます。バラやジキタリス、ルピナス、オルレア、ユキノシタなどが開花して今が盛りな感じ。 一度強風が吹いたり大雨が降ったりしたものの、支柱を立てておいたせいかルピナスの花が折れた程度で済んだのでとりあえ…

新緑の季節へ

花が咲いて散って今度は新緑が眩しい季節になってきました。いつの間にかギボウシが大きく葉を広げている。鉢で育てている新しい斑入りのギボウシもどこかに植え付けないと。 ずっと咲いているユーフォルビア ブラックバード。花というか萼なんだろうけど形…

中庭の花壇

秋ぐらいに植えた宿根草がだいぶ育ってきました。 一気に茂って花も一気に咲く一年草中心だった去年に比べると、宿根草中心の今年は徐々に育っていく。それぞれ大株になってきているので見応えがある。落ち葉マルチは虫食いが多くなるかと思ったけどそれ程で…

買った宿根草のメモ

アカンサス モリス 白 開花時期6~8月 耐暑性 強 背丈100cm 日向むき モナルダ ディディマ ホワイト 白 5〜7月 耐暑性強 100cm 日向むき カリオプテリス ウォーセスターゴールド 淡青 7〜10月 耐暑性強 90cm 日向むき アルケミラモリス 6〜7月 耐暑性 強 3…

4月の植物たち

今年は植物の成長がかなり早く、いつもなら5月くらいに咲く花がもう咲き始めている様子。 こぼれ種で増えたカモミールも開花。テントウムシやアブラムシ、モンシロチョウやアゲハ蝶や蜂などの生き物も出始めてにぎやかになってきました。 青いムスカリ。この…

ミカンやドドナエアの苗木などを定植

今年は鉢植えの苗木などもなるべく植え付けて行こう、ということでいくつか定植しました。 まず冬頃に南側の庭の放置されていた辺りにあった梅やスダチやナツミカン?の柑橘系がカイガラムシやすす病などの病気で枯れてきていたので、思い切って伐採したのち…

ホスタの新芽

ホスタ(ギボウシ )が日に日に葉を増やしています。新緑のきれいな黄緑色。ちょっと美味しそうな感じだけど、食べたことはない。 こっちは昔からある大きな株のギボウシ 。種類は不明。 今年買った斑入りの新しいホスタも発芽。レインフォレストサンライズ…

芽ばえの季節

どの草花も芽生えて伸び始める時期。一斉に上に上に成長していく。 アジュガもいつの間にか20cmくらいになり青い花も満開に。一月経たないくらいでもよく伸びてよく広がってる。 アジュガ シソ科キランソウ属 ヒューケラ キャラメルを横から見たところ。きれ…

芽吹く

連日暖かいせいか宿根草などもどんどん芽吹いてます。早速虫に喰われていたりする。 ルピナス マメ科ハウチワマメ属 去年種から育てて冬越ししたもの。早くも勢いよく葉を増やしていて大きくなりそう。 ジキタリス オオバコ科キツネノテブクロ属 去年の秋に…

クリスマスローズ

先日初めて買ったクリスマスローズ。今が旬の特設コーナーのたくさんの種類の中からこれを選んで購入。気に入った点は白地にスポットが入っているところ。 まだ眠っている植物の多い庭でひときわ華やか。やはりいいですクリスマスローズ。地植えにしようか鉢…

2月の植物たち

日差しが春めいてきました。冬を越してひと回り大きくなったビオラ。 ビオラはじかに地植えしたものより鉢植えの方がよく育っているみたい。大きい鉢の方がよりこんもりと大きくなった。小さい苗は冬は鉢植えで大きく育てて春に定植するのがいいかも。 秋冬…

12月の植物たち

冬本番の寒さになってきました。 寒いほど元気になっている植物といえばビオラ。 1週間くらい前に液肥をやったせいか花がたくさん咲いている。 先日植え付けたジキタリスなども新しい葉が展開してきた。無事に根付いた様子。マルチングに使っているのは枯れ…

宿根草の植え付け

先日買ってきたジキタリスやバーバスカム などの苗を中庭に植え付け。 去年作った暫定花壇をとりあえずこのままで使うことに。植え付けて夏越えしたルピナスはそのままで、腐葉土や軽石、苦土石灰を入れて置いたところに、ユーカリ 、ジキタリスやバーバスカ…

園芸コーナーで宿根草などを買う

ホームセンターの園芸コーナーを覗きに行ったら、色々秋植えの苗が出ていて案の定買ってしまいました。そろそろ場所が。 買ったもの ・バーバスカム ウエディングキャンドル ・ジキタリス パムズチョイス ・ジキタリス ダルメシアンピーチ ・エキノプス アー…