淡々と園芸日記

いろいろ育てて観察してみよう

キンセンカを種まきで育てる 

9月から育てていたキンセンカのまとめ。

f:id:caramari:20211123170453j:plain

9/5 曇り時々晴れ 23℃
ずっと雨続きだったのが久しぶりに晴れ間。
種は水につけて少しおいてから、プラグトレーに播きました。2~3粒ずつ点まき、覆土1cm

用土
・赤玉小 5
・ココピート 4
バーミキュライト 1
鹿沼土 少々

f:id:caramari:20211123170726j:plain

9/11 小雨 25℃
2本発芽。発芽率低め?
20℃が適温とあるのでまだ温度が高いせいかも。あと種まき培土がなくて独自ブレンドしたのがまずかったのかも。

f:id:caramari:20211123170836j:plain

9/17 曇り 24℃
3本発芽しました。
あんまり発芽してないので残りの種も蒔いてみました。

f:id:caramari:20211123170938j:plain

10/2 晴れ28℃ 台風一過で暑い
後からまいたもの発芽中。本葉も少し見え始めましたがわりと成長ゆっくり。
早速虫に喰われてます💦今年はまだ暑さが続いているせいか虫が多い。

f:id:caramari:20211123171121j:plain

10/14 晴れ24℃
本葉2〜4枚になったのでポットに植え替えました。結局5本が発芽。

f:id:caramari:20211123171958j:plain

11/5 晴れ18℃
種まきから2ヶ月後。本葉4〜8枚くらいになりました。

虫除けに防虫ネットしてオルトラン、化成肥料少々。

おまけでもらった種を10月下旬に追加でまいて、ほぼ全部発芽。このくらいの時期の方が良いのか。

f:id:caramari:20211123172404j:plain

11/23 晴れ15℃
9月最初にまいたものはだいぶしっかりした苗になってきました。そろそろ定植?
10月追加まきの方は本葉4枚くらい。このまま育苗して春に植え付けかな。