淡々と園芸日記

いろいろ育てて観察してみよう

芽ばえの季節

どの草花も芽生えて伸び始める時期。一斉に上に上に成長していく。

アジュガもいつの間にか20cmくらいになり青い花も満開に。一月経たないくらいでもよく伸びてよく広がってる。

アジュガ シソ科キランソウ

 

ヒューケラ  キャラメルを横から見たところ。きれいな赤い色の羽裏と茎。真ん中から新しい葉がどんどん出てきている。

ヒューケラ  キャラメル ユキノシタツボサンゴ

 

冬の間枯れていたように見えていたワレモコウもついに芽吹いてきた。前から育ててみたかったので楽しみ。

ワレモコウ バラ科ワレモコウ属

 

ルリタマアザミ。冬の間ほとんど動いてなかったけど最近少し葉が増えてきてちょっと安心。もしかすると植えた場所が加湿気味であまりあっていないとか。トゲトゲしていて触るとけっこう痛い。

キク科ヒゴダイ属エキノプス 

 

最近地植えにしたオルレアは早くも葉を展開しつつある。セリ科の細かく繊細な形の葉がきれい。

セリ科オルレア属オルレア

 

枯れ草落ち葉マルチをしたところは雑草の勢いがやや弱い。生えてもひょろひょろして根が張っていないので抜くのが楽。ただしこれから虫が出そうな気もする。確かに雑木林とか落ち葉が積もっているところは雑草も生えてなかったりするなあと。来年は落ち葉ははかずにそのままにしておこうかな。